2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 何を食べる/食べないのが正解? 《4》 基本中の基本の三大栄養素に2つ加えて五大栄養素。健康な心身を維持するため、調子を整えてちゃんと機能させるために必須の栄養は何でしょう?食養生は何のため?そして誰のため?東洋医学のパーソナルトレーナーが伝授します!
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 何を食べる/食べないのが正解? 《3》 よく聞く糖質制限や、炭水化物抜きダイエットってどうなの?ほんとうに痩せるのでしょうか?健康的なダイエットの鍵は炭水化物、糖質が握っています。三大栄養素の3つ目を攻略してヘルシーに痩せて、よい身体を手に入れてくださいね。
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 何を食べる/食べないのが正解? 《2》 皮下脂肪やコレステロールが気になりますが、完全にアブラ抜きするのは間違いです。健康的な食生活にアブラは不可欠なんですよ。では身体によいアブラとは?悪いアブラとは?ヘルシーなアブラを味方につけましょう!
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 何を食べる/食べないのが正解? 《1》 健康のためにヘルシーな食生活をって言われても誘惑が多いし難しいですよね。食養生って何が正解?ストイックになりすぎないためにも基本を大事に守っていきたいです。では守るべきお約束とは?無理せず長続きする食養生しましょう!
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 暴飲暴食は絶対ダメ? 何を食べたらダメとか、あれこれうるさく言われるのはなぜ?社会生活のなかで暴飲暴食する機会は必ずありますよね。それは絶対ダメなの?養生生活の勧めは何のため?ちょっと目からうろこの毎日の養生の是非について。
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 猛暑への準備期間! せっかく風薫る季節となりましたが、快適な時期はどんどん短くなる傾向です。来るべき梅雨や猛暑を健やかに乗り切るためのコツはこれからの養生が決め手となりますよ。湿気にやられない、夏バテしない強いカラダをつくりましょう!
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 朝食は食べるべき? 朝ごはんは食べるべきか、食べないべきか、意見が分かれますよね。1日の活力源として朝食を利用するメリットは大きいのです。体内時計を整えて、健康的な生活リズムを維持していけるよう、朝ごはんを見直してみてくださいね!
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 ぎっくり腰は予防できる? 最近は若い人にも増えているぎっくり腰。激しい痛みや動けなくなるなど、怖いですよね!原因は何でしょうか?いざという時の対処法や、大事な予防法など、知っておいて損はありませんよ~!
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 5月病予防月間! 新年度がスタートして緊張の毎日をお過ごしでしょうか。新生活にともなうストレスで5月病予備軍になっていませんか?5月病の原因は4月から始まっています。自分は大丈夫とやせ我慢せずにリラックスを!
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 寝不足がいけないワケ 春は眠くなるのが普通なの?忙しいから睡眠不足になっても仕方ない?だからショートスリーパーってアリなの?健康の鍵を握る睡眠に関する疑問を解消して、快眠生活を手に入れませんか?