2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 少子化は誰の問題? 人口急減を食い止めて、少子化問題をなんとかするにはどうすれば?手厚い子育て支援策も重要ですし、女性の活躍促進もいいのですが、もっと目を向けてほしいところがありますよ。妊活カップルだけでなく、社会全体で取り組みたいです!
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 Rumi Kondo 体質改善 熱中症予防と水分補給 夏日が続くようになると熱中症にかかる人が増えます。ちゃんと水分補給して熱中症予防に努めたいですが、気を付けたいことがありますよ。まだ暑さに身体が慣れないうちは特に注意して水分バランスをキープしたいですね!
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 Rumi Kondo 不妊治療のやめどき 不妊治療のやめどきに悩んだら 「不妊治療のやめどき」に悩んでいらっしゃいませんか?妊活に行き詰まったり、孤独感で苦しくなったりしたら一人で抱え込まないでください。本音を話せる人を見つけてくださいね!
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 Rumi Kondo 不妊治療の基本 頑張りすぎない妊活を! 頑張り屋さんのベビ待ちさんには驚かされることがありますよ。やりすぎ、こだわりすぎ、極端すぎ!そこまで自分を追い込まなくても。行き過ぎは逆効果のこともあるのですから。ほどよい妊活を心がけましょう!
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Rumi Kondo 不妊治療情報 不妊治療の保険のよくある疑問 今年の春から不妊治療の保険適用が始まりました。ベビ待ちさんは不安や疑問がいっぱいですね。開始から数か月経ちましたが、どんな変化があるのか、できるだけ疑問にお答えします!
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 Rumi Kondo 不妊治療の基本 不妊の2大原因!? 現代人にこれほど増えている「不妊」の原因とは?不妊を心配する夫婦は全体の35%だそうです。約5.5組に1組は実際に検査や治療を受けるとのこと。現代人の不妊の原因はどこにあるのでしょうか?解決の糸口を見つけましょう!
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 男性不妊は恥じゃない! 妊活で大きな障害となるのが“男のプライド”です。男の沽券にこだわってお子さんを諦めますか?妊活高齢化が進んで男性の年齢も上がっています。男性不妊は決して恥ずかしいことではありませんよ!
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 Rumi Kondo 不妊カウンセリング 2人目妊活の落とし穴 2人目不妊でお悩みの方も意外と多くいらっしゃいます。2人目妊活には落とし穴があることはご存知でしょうか。心身ともに休まることがない2人目ベビ待ちさんを応援しています!
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 Rumi Kondo 高齢不妊 妊活のやめどきがわからなくなる前に 40代の妊活が増えるなか、いつまでできる?やめどきはいつ?ということが大きな問題になります。強い思いだけでは克服できない高齢妊活。幸せになるにはどうしたらいいの?
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 男性にも更年期のお悩みが! 更年期は女性ばかりではありません。男性にもホルモン減少のため更年期がありますよ。早ければ40代から始まる方もいらっしゃるので症状を見逃さないでくださいね。無理せずいきましょう!