2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 Rumi Kondo 不妊カウンセリング 二人目不妊で成功するには? 妊活高齢化で2人目不妊はますます難度が高くなっています。年齢的な焦りや物理的な忙しさにガチガチになっていませんか。2人目不妊で大切なのは?身体のケアとともに必要なことをお伝えします。
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 新型たばこならOK?! 若い人たちにも浸透してきている様子の新型たばこ。電子たばこやフレーバー付きの加熱式たばこなら普通のたばこよりもマシなのでしょうか?たばこの健康被害、男性不妊への影響をもう一度考えてみてください。
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 妊活とコミュニケーション ウィズ・コロナ生活が長くなり、そろそろ妊活を始めなければと考えている方も多いですよね。なんとなくスタートする前に、前提条件くらいに考えてほしいことがありますよ。後々トラブルにならないよう、しっかり実践してくださいね。
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 Rumi Kondo 不妊治療情報 保険適用までと後の不妊治療 2022年4月から不妊治療の保険適用が始まります。それまでの期間は特定治療支援の助成金が拡充されますので、準備も含めて今すぐ動きだしましょう。同時に可能性を上げるための身体のケアを!
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 Rumi Kondo 体質改善 不妊治療保険適用の前にやることは? 不妊治療の保険適用に先立ち、今年1月1日以降に終了の不妊治療に対する支援拡充の詳細はもうご存知でしょうか?保険適用までに今からできることを始めて保険を最大限に生かした治療を。体質改善のチャンスですよ!
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 コロナ禍で見直す妊活! コロナ禍で振り回された1年。ウィズコロナの暮らしは続いています。終息を待っていた方も、どうやら当分収まりそうにないので妊活をどうしていくか考える時期ですね。ご夫婦で見直すチャンスですよ!
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 コロナウイルス流行下の妊活は? 経験したことがないパンデミックの影響はベビ待ちさんにも直撃。新しい命を生み出す活動は、命を守る行動の陰に自粛を余儀なくされています。悲観していても何も生み出されません。今がチャンスと意識を変えていきたいです!
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 妊活を乗り切る力はどこから? 辛いことが多い妊活ですが、どうしたら少しでも幸せに楽しむことができるのでしょうか。それはやっぱりパートナーの力にかかっています。一人では限界がある“辛い”妊活を“幸せ”な妊活にするには、もう1本足すしかないのです!
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 夫婦の足並みを揃えるとはどういうこと? 「妊活に協力してくれない」と嘆く妻たちの声。夫婦で足並みを揃えてというけれど、何をどうやって揃えたらいいのでしょう?夫婦で妊活するために必要なことは?
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 Rumi Kondo 体質改善 身体づくりを三日坊主で終わらせないために。 忘年会シーズンで年末は大忙しですね。大掃除もしなくちゃだし、ベビ待ちさんなら飲み会ばかり行ってる場合でしょうか!?どうするどうする?