2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 男性不妊は恥じゃない! 妊活で大きな障害となるのが“男のプライド”です。男の沽券にこだわってお子さんを諦めますか?妊活高齢化が進んで男性の年齢も上がっています。男性不妊は決して恥ずかしいことではありませんよ!
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 男性にも更年期のお悩みが! 更年期は女性ばかりではありません。男性にもホルモン減少のため更年期がありますよ。早ければ40代から始まる方もいらっしゃるので症状を見逃さないでくださいね。無理せずいきましょう!
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 男性不妊は数字じゃない 検査結果の数値に問題が無かったからといって男性不妊ではないと言い切れません。妻の治療の邪魔をしない、サポートする、だけが男性の役割ではありませんよ!
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 ひょっとして依存症? 不妊のリスクを知ろう! いつでも辞めれる、と思っても辞められないのがタバコやお酒。すでに隠れ依存症かもしれないのですが、それが男性不妊の原因かもしれませんよ。そのリスクを知ってください。
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 精液所見は健康のバロメーター! 精液検査の結果で「体外受精するなら大丈夫」と言われて安心していませんか。精液所見が思わしくないと実は・・・。現状に満足せずに上を目指していくにはワケがあるんです!
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 検査を受けてくれない夫は・・・ 妊活に夫が協力してくれないという悩みはかなり多いです。不妊治療は夫婦で取り組むのが当然なのに、なぜか女性が孤軍奮闘していませんか。全部背負い込むことはありません!
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 新型タバコと不妊 新型タバコ(非燃焼・加熱式、電子タバコ)もよくみかけるようになってきました。 煙もニオイも控えめで環境にやさしい、、、というイメージはあります。 健康にも気遣ってる感じも? スモーカーの方も、これなら家族にもウケがいいと […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 精液検査の結果に安心できる? ドキドキの精液検査。あなたのパートナーの精子は元気ですか?検査結果が基準範囲内で、以降の妊活が女性側だけになってしまっていませんか。精子の状態は日によってバラツキが大きいので、いつでも・少しでも、よい状態に持っていくためにできることをやっていきたいですね。
2017年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 Rumi Kondo 不妊治療の基本 男性不妊かも? と思ったら 今は不妊の原因は男女半々が常識。それでも遅れがちな男性要因の発見。正確な知識と、ほんの少しの勇気と思いやりで、あなたもお子さんを授かることができるかも。それに○○○ジュースが効果的なんですって!!
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 Rumi Kondo 夫婦で不妊治療 うつは男性不妊の原因になる? 当たり前ですが、赤ちゃんは女性一人ではできません。 絶対、男性の力が必要です。 でも現実的には、妊活は女性よりに偏っているようです。 女性にばかり負担がかかるのが不妊治療の現実ですが、 妊活はご夫婦お2人で取り組むもので […]