2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 Rumi Kondo 新型コロナウィルス ステイホーム生活と目のセルフケア《1》 ステイホームで目の酷使がひどくなっていませんか。テレワークやゲームの時間が増えて目の疲れから頭痛や首・肩のコリに発展している方が激増!ツボ押しやマッサージで目のセルフケアをしましょう!!
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 Rumi Kondo 新型コロナウィルス 巣ごもり中もセルフメンテで若返り! コロナ自粛が長引いて凹んでいるより、前向きにセルフケアでアンチエイジングしませんか?実は巣ごもり生活はセルフメンテするにはチャンスがいっぱい。お家時間を有効活用して若返りましょう!
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 冷え症のセルフケア《2》 辛い冷え症を改善するツボを原因別にお伝えします。自分の冷え症はどこから来てるかご存知でしょうか?冷え症の 体質改善はそんなに簡単ではありません。諦めずにコツコツとセルフケアしていきましょう!
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 冷え症のセルフケア《1》 冷え症さんには辛い季節がやってきました。大流行の温活ですが必要なだけ温めるのが大事なんです。あなたの冷えの原因は何ですか?原因を探って温活に役立ててください。冬も夏も、適度な温活でポカポカ生活を。
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 コロナ禍での心と身体のバランスの整え方《2》 落ち着いたかと思ってもまたやってくる感染拡大の波。もう麻痺してしまったところもあるのですが、終わりが見えないとほとほと疲れますよね。ストレス過多の方は基本的なエクササイズで心のバランスを取り戻しましょう!
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 コロナ禍での心と身体のバランスの整え方《1》 長引くコロナ禍でストレスがたまる一方ですよね。なんとか心身の健康を維持して切り抜けていきたい!そのためにまずやっておきたいこととは?基本的な動きで心をメンテしましょう!心と身体は深いつながりがあるのです。
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 風邪なら予防も治すのもセルフケアで! 風邪をひいたら負けではありませんが、できたら避けたいものですよね。風邪の予防をしっかりするとインフルエンザや新型コロナウィルスの予防にもつながります。セルフケアで免疫力アップ!とくに乾燥する冬季は感染予防を。
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 風邪を予防するには? 気づいた時にはガッツリ風邪、なんてことがないようにしたいもの。風邪は予防が第一、そして次に引き始めが肝心。コロナ禍でますます予防が重要になってきましたね。免疫が鍵となる風邪予防法をセルフケアで!
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 頭痛が来たら・来る前に! 頻繁に起こる偏頭痛も、たまの頭痛も、無いほうがいいに決まっています。頭痛が起こらない身体をつくるのが東洋医学です。応急手当と予防のためのセルフケアを学んで、快適な頭痛レスな暮らしを手に入れませんか?
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 Rumi Kondo 女性のためのセルフケア教室 頭痛は予防が大事!《群発頭痛編》 尋常じゃない頭痛といえばクモ膜下出血を疑ってしまうかもですが、群発頭痛は一次性頭痛のなかでも症状の激しさが特徴です。男性に多いと言われますが、最近は女性にも増えているのだとか。どんな病気がご存知ですか?